【まちコイン株式会社、事業拡大に伴い株主を募集します!】
本募集は申込多数により、締め切らせて頂きました。たくさんのご応募とメッセージ、大変ありがとうございました。
まちコイン公式YouTubeチャンネルにて「Street Story」第5弾が放送開始!
まちコイン公式YouTubeチャンネルにて、新番組「Street Story(ストリート・ストーリー)」の第5弾が始まりました。この番組は、地域で情熱を胸に頑張る事業者さん等を毎回ゲストにお迎えし、熱い胸の内を語っていただこうという企画です。
今回のゲストは、これまでとは趣向を少し変えて、ベンチャー企業が少ない日本で、どのようにしてベンチャー企業・スタートアップを資金面から支えていくか、何十年にも渡り行ってこられた、CFスタートアップパートナーズの出繩社長に、新しい資金調達の手法、DPO(ダイレクト・パブリック・オファリング)について語って頂きます。
ベンチャーだけでなく、普通の中小企業でも有効な方法です。ぜひお楽しみください。
「日本の地域経済の円滑化に寄与する、まちコインのあり方は非常に大切。地域のお店・事業のファンが商品券をまとめて購入する方法によって、地域のお店・事業主はキャッシュフロー改善と生き残りを非常に有利に進められる。地域ビジネスを前進させるために、もっと早くに利用を検討したほうが良かったんじゃないか。」
---マイケル・H・シューマン:「スモールマート革命」著者
"Machi-Coin facilitates the kind of local economic development every community in Japan should be prioritizing. By mobilizing fans of local businesses to purchase in bulk from them, the site will tremendously help their cash flow and survival. Your community should consider mobilizing businesses to use the site—yesterday!"
---Michael H. Shuman, author of the Small-Mart Revolution
「まちコインはスマホだけで簡単に使えるところが非常に便利。我々のようなまちの事業者や昔からある産業は、こうした新しい事にどんどん挑戦していくべきだと思う。」
---地域のクリーニング店経営者さま
「良い事業だと思う。事業者の方にも受け入れやすいんじゃないか。知名度が上がってくればみんなが使うようになると思う。」
---地域の商店街理事長さま
「個人的には信用金庫の人間として、地域の事業に対する目利き力が減っていると感じている。問題はその問題を先送りしてきたこと。まちコインは日本にとって必要な事業だと思う。」
---信用金庫の理事さま
キミも、まちのトリビアたんけんに出発だ!
お問合せ: info@m-coin.biz またはこちらのフォームから